マネジメント Archive

まずは褒めることから

看護師としてリーダーの立場に立つと、急を要する時などは的確な判断が求められますよね。部下たちには適切な指示を与えていく必要がありますから、責任のある仕事にプレッシャーを感じる方もいるでしょう。もともとリーダーとしての素質がある方であれば、大きな壁にぶつかったりなかなか上手く出来ないと悩むことは少ないかもしれません。しかし、リーダーの仕事は誰もが簡単に出来るというものでもありませんから、うまく対処出来ずに思い悩んでしまう人もいると思います。

リーダーとして活躍するためには、何よりも部下たちをマネジメント出来る能力をもっていることが必要です。部下をそれぞれマネジメントすることが出来れば、部下も気持ちよく仕事が出来るでしょうし、スムーズに仕事を進めることが出来ます。マネジメントを行う際には、とにかく叱るのではなく褒めていくことも大切です。多くの人は、人を褒めるということに慣れていません。その為、上司という立場に立ってもなかなか出来ない方が多いようです。しかし、積極的に褒めることを心掛ければ、部下は自分を見てくれているという気持ちになり信頼を寄せてくれるようになります。ほんの些細なことで構いませんので、部下に目をやり褒めてあげるようにしましょう。中には、褒めることでだらけてしまう方もいますから、それぞれのタイプを把握しながら褒めていくことも大切です。マネジメントをする際には、その人の適正などを判断しながら行っていくことも忘れてはいけません。